一般社団法人神奈川県トライアスロン連合(KnTU)では、2023年4月より、小学生を対象にトライアスロン教室をスタートします。
トライアスロンに興味があるキッズを対象にし、楽しく安全にトライアスロンを体験し、希望者には大会出場を目指してもらいます。
教室の運営は、これまで横浜市の小学校や港北区エリアで12年間キッズトライアスロン教室を運営してきた、横浜キッズトライアスロンクラブに委託します。
通常の練習会はスイムを中心としますが、集団泳やヘッドアップスイムなどトライアスロン特有のトレーニングを通して初心者の皆さんがオーシャンスイムを自信をもってスタートできるよう指導します。
大会参加は必須ではありませんが、6月の大磯ロングビーチ大会、10月の東扇島大会の出場を目指すキッズに向けては、トランジションの練習やランニングのトレーニングも行う予定です。
【開催日時】
・4月より月2回開催 /土曜日 8:00~9:30 /日曜日 15:30~17:00
*初回は4月2日(日)16:00~17:30
*上半期開催予定日
4月2日(日)・22日(土)
5月20日(土)・28日(日)
6月4日(日)・17日(土)
7月 8日(土)・23日(日)
8月26日(土)~27日(日)キッズ合宿開催(希望者のみ)
9月 9日(土)・17日(日)
【開催場所】
イトマンスイミングスクール港北校(地下鉄仲町台駅より徒歩15分)
住所 横浜市都筑区茅ヶ崎南2‐23‐3
TEL 045-948-0718
URL http://www.itoman.com
【参加資格】
①トライアスロンに興味がある小学1年~6年生
②クロールで25m以上泳げる方
【参加費用】
初回4,000円(スポーツ安全保険加入、Tシャツ代含む)2回目以降 1,000円
※参加費は当日の受付時に徴収します。封筒にてお渡しいただければ幸いです
【募集人数】
20名(先着順)※定員に達し次第Webサイト上で募集打切りをお知らせします
【主催】
一般社団法人神奈川県トライアスロン連合
【講師】
横浜キッズトライアスロンクラブ 辻 慶雄、池田 勝次、風間 祐二
【引率責任者】
一般社団法人神奈川県トライアスロン連合 杉浦 博
【特別講師】
スケジュールは未定ですが、プロまたはエリート選手による指導も計画します
〇初回4月2日(日)スケジュール(初回のみ16:00~17:30)
16:00~ 受付,参加費徴収:「イトマンスイミングスクール港北校」
※受付してから着替えていただき、開会ミーティングを行ないます
16:15~ 概要説明、自己紹介
16:30~ スイムレッスン
17:30 解散
*開催条件「ソーシャルディスタンスの確保」をお願いします。
【お申込・お問い合わせ】
一般社団法人神奈川県トライアスロン連合 事務局 杉浦 博
TEL.070-3236-2277/E-mail:info@kn-tu.or.jp
※台風や大雨など天候不良の場合は中止とします。中止のお知らせは当日朝6時までに各自にメールでご連絡します。
<講師プロフィール>
・池田 勝次 川崎市宮前区在住 トライアスロン歴 10年
サギヌマスイミングクラブ鷺沼トライアスロンクラブコーチ
(公財)日本スポーツ協会公認トライアスロンコーチ
(公社)日本トライアスロン連合公認審判員
(一社)神奈川県トライアスロン連合 普及委員長
・辻 慶雄 横浜市港北区在住 トライアスロン歴 22年
横浜市立小学校および横浜北YMCAにてトライアスロン教室主催
(公財)日本水泳連盟 1級 普通救命講習修了
JTU公認指導員
(一社)神奈川県トライアスロン連合 普及委員
2022年主な実績 千葉シテイ大会 エイジ1位 エイジ日本選手権出場
・風間 祐二 横浜市港北区在住 トライアスロン歴 5年
トライアスロン以外にもフルマラソンなど、2023年は100kmマラソンにも挑戦