
梅雨明け前の真夏日となった7月6日、川崎大師祈祷殿大師河原駐車場にて、今年度初の「トランジション・デュアスロン&バイクドリル練習会」を開催しました。
今回は、オフロードを走るグラベルバイクのエリートライダー前川コーチを講師に迎えた、バイクトレーニングに力点を置いた練習会。乗車前チェックに続き、ライドの基本動作を学び直すバイクドリルに突入。安全に停車するためのブレーキング、真っ直ぐ安定して走るための姿勢とペダリング、そしてコーナリング練習やスラロームによるバイクコントロールをじっくり学んでもらいました。
水分補給と休憩をはさみ、仕上げはブリックトレーニング。10分間のライドに続き、すぐスタートする10分間のランニング。シンプルながら、大会本番で多くの方が直面する「バイク→トランジション→ラン」切り替えの難しさを体感する擬似レースで、2時間半のメニューを締めくくりました。参加者一人ひとりが、夏から秋の大会に向けた手応えをしっかりつかんだ練習会でした。
今年の夏もKTAは、毎年人気の高い屋外長水路プールでのスイム練習会を連続開催します。多くの皆さまの参加をお待ちしています。
●前川広大講師より
「参加された皆さま、暑い中お疲れさまでした。皆さま全員が、短い時間の中でも上達されたように見えました。コーナリングやブレーキングなど、バイクを操るスキルは非常に重要です。日頃からバイクの上で色んな動きをしてみることで、バイクの挙動をつかめるようになります。フィジカルだけでなく、スキルも意識してトレーニングしていきましょう」
●記録
日時:2025年7月6日(日)9:30~11:55
場所:川崎大師 自動車交通安全祈祷殿 大師河原駐車場
天気:晴れ/曇り
参加:5名(大人4名、小学生1名)
講師・理事・スタッフ:6名
講師:前川広大(グラベルエリートライダー&コーチ)
内容:バイクチェック、バイクドリル(スタート・ストップ、真っ直ぐ走る、急ブレーキ、コーナーリング、スラローム、バイクコントロール)、ブリックトレーニング(バイク&ラン)