日本トライアスロン連合公認審判員(第2種/第3種)の認定試験および講習会を下記の要領にて開催いたします。JTU会員、そして現在審判活動に従事している方、あるいは興味のある方の積極的な受験/受講をお待ちしております。なお、第3種公認審判員講習会には、新規取得/更新対象者以外に一般の会員の方(トライアスロン競技規則を詳しく知りたい方)のオブザーバー参加(受講のみ)も可能です。多くの方のご参加をお待ちしております。
[既に審判員資格をお持ちの方へ]
審判員資格の有効期限は4年間です。資格更新に際しては有効期限が切れる4年目、あるいはその前年にあたる3年目のいずれれかに資格更新のために講習会を受講いただく必要があります。本年は2017年4月以前に資格取得された方には、ぜひ資格更新のための講習会を受講いただくようお願いいたします。
◇主催:一般社団法人神奈川県トライアスロン連合(KnTU)
◇後援:公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)
◇主管:一般社団法人神奈川県トライアスロン連合技術委員会
◇開催場所/スケジュール:
【1】第2種公認審判員 新規認定試験および更新講習会
・開催日時(①、②のどちらかを選択)
➀2021年2月11日(木・祝)
②2021年3月7日(日)
●開催会場 オンラインZOOM開催
●受付 9:05~9:20
●講習会 9:20~12:00
●討論会 13:00~14:30
●試験(ケーススタディ)14:30~16:00(新規のみ)
※新規受験には神奈川県連合の推薦が必要です。
【2】第3種公認審判員新規認定講習会および更新講習会
●開催日時(③、④のどちらかを選択)
③2021年2月11日(木・祝)
④2021年3月7日(日)
●開催会場 オンラインZOOM開催
●受付 9:05~9:20
●講習会 9:20~12:00
◇受験者の目標:
●トライアスロンと関連競技の普及と発展のために、JTUルールそして社会一般常識にもとづき安全で公正な大会開催を促進する。
●スポーツマンシップとフェアプレイ精神を培い、審判員自身そして競技者のマナーの促進を図る。
◇受験資格:
●18歳以上(2021年4月1日時点)でJTU登録者(2020年度もしくは2021年度)。
●第2種は「第3種」での審判業務を3年(3シーズン)以上継続的(合計10大会が目安)に行い、所属加盟団体の推薦をうけた者。もしくはこれと同等の経験と実績を有することが認められた者。なお、第2種 新規/更新の受験希望者は、神奈川県トライアスロン連合登録者のみとなります。
●第3種はJTU競技・運営規則、一般常識を理解し、大会あるいは関連行事において審判関連業務を行う意志のある者。またはトライアスロンの知識向上のために受験を希望する者。なお、更新の第3種受験希望者は、神奈川県トライアスロン連合登録者のみとなります。
◇受験/受講の流れ:
●新規に審判員資格の取得を希望される方は、まず第3種公認審判員資格の取得を目指してください。2月11日、3月7日に開催される第3種受験講習を受けてください(講習の終わりに簡単な確認テストを行う予定です)。JTUルールを印刷の上ご持参いただいてもよいですし、ルールブックの購入も可能です。
●第2種公認審判員資格を新規受験希望される方は2種受講推薦申請メールを事務局に提出、推薦審議会で推薦を受けた方は2月11日もしくは3月7日に開催される第2種公認審判員認定試験を受験してください。試験は審判実務を中心にしたケーススタディの予定です。
●第2種/第3種ともに、更新希望者は講習会を受講することにより更新が可能です。
◇講習/試験内容と実施方法:
●2種:JTU競技・運営規則の基本復習、審判実務に関するグループ討議、および新規の方のみ試験もあります。事前にケーススタディに関するレポートをご提出いただきます。
●3種:JTU競技・運営規則の基本を中心とした約3時間の講習会です(講習の終わりに簡単な確認テストあり)。
◇受験/受講料:●RESERVA(レゼルバ)で申込後、KnTU事務局にお振込みください(振込手数料はご負担ください)。
●振込先は下記のとおりです。
▷金融機関名 / 横浜銀行 新横浜支店
▷店番号 / 364
▷普通預金口座番号 / 6154552
▷口座名 / 一般社団法人 神奈川県トライアスロン連合 代表理事 渡邉 英夫
(カナの場合は、シヤ)カナガワケントライアスロンレンゴウ)
●2種新規は推薦可否を判断しますので、神奈川県トライアスロン連合事務局<info@kn-tu.or.jp>に、下記内容を記載し申し込んでください。
⑴タイトル:「2種受講推薦申請 お名前」
⑵本文:①フルネーム ②JTU登録番号 ③過去3シーズンの主な審判としての参加大会とポジション推薦可の連絡を受けた後にRESERVAより申込ください。
●有効期限は4年間(2021年4月1日~2025年3月31日)となります。
●認定見送りの場合、認定料はご返却いたします。
◇申込期限:
【1】第2種公認審判員 新規認定試験および更新講習会
●2月11日(木・祝)開催 新規の方は1月16日(土)2種受講推薦申請メール必着。
新規、更新ともRESERVA締切は1月31日(日)
●3月7日(日)開催 新規の方は2月20日(土)2種受講推薦申請メール必着。
新規、更新ともRESERVA締切は2月26日(金)
【2】第3種公認審判員 新規認定講習会および更新講習会
●2月11日(木・祝)開催 1月31日(日)RESERVA締切
●3月7日(日)開催 2月26日(金)RESERVA締切
◇当日までの提出物:
●日本トライアスロン連合公認審判員登録・更新申請書(講習会のみ出席希望の方は不要)
●写真2枚[横3cmx縦4cm] (講習会のみ出席希望の方は不要)
●JTU審判員証(更新の場合)
※詳細は受講される方に別途ご案内します。
◇JTUルールブックの購入:1,300円(本体、消費税、送料含) 購入の方は別途振込をしていただきます。
◇お申込み先:https://reserva.be/kntuto
◇お問合せ先:一般社団法人神奈川県トライアスロン連合事務局 Email : info@kn-tu.or.jp