第2回川崎みなとアクアスロン・エキデンin東扇島大会 Technical Official 関係資料
このたびは第2回川崎みなとアクアスロン・エキデンin東扇島大会のTOとしてご協力いただくことになり、ありがとうございます。
TOの皆さん向けの「お知らせ」および「資料」につきましては、下記に順次掲載いたしますので事前にご確認いただけますようお願いいたします(当日の資料の紙での配布は行いませんのでご了承ください)。
なお下記の情報は大会直前まで随時更新いたしますので、ご確認をよろしくお願いいたします。
疑問点や質問等がありましたら下記までお願いいたします。
・今大会 技術代表(TD) 松村 一彦 <kmatsu60@ac.auone-net.jp>
<資料>
・TO配置一覧(10月7日時点)
・競技運営マニュアル
・スイムオペレーションマニュアル
・ランオペレーションマニュアル
・トランジションオペレーションマニュアル
・フィニッシュオペレーションマニュアル
<大会関連情報>
1.東扇島東公園
2.KnTUオフィシャルサイト
3.facebookページ
4.川崎みなとまつり
<当日(10/13)の集合時間について>
・大会当日朝の集合は、6時に大会本部前となります。公共交通機関にて来場される方で時間に間に合わない方は配置等配慮いたしますので事前にメールにてお知らせください(応募時に遅刻を記載いただいている方は配慮済みですので、記載いただいた時間にお越しください)。
<大会前日(10/12)の集合時間について>
・チーフ以上の方は13時に大会本部前にお集まりください。また、チーフ以外の方で前日ご協力いただく方はTO配置一覧にてご確認ください。
・スイムコース設営で海中作業が可能な方はご準備をお願いします。
<自家用車にて来場の方へ>
・自家用車で来場の方は、あらかじめ駐車票を印刷しご持参の上お越しください。
<スイム担当の方へ>
・配置が「スイム」になっている方は、海に入っての業務をお願いする場合がありますので、恐れ入りますが当日水に濡れてもよい服装と着替えをご持参いただきますようお願いいたします。
<ラン(移動)の方へ>
・配置が「ラン(移動)」になっている方は、移動マーシャル用の自転車のご持参をお願いいたします。
<お問合せ先>
・一般社団法人神奈川県トライアスロン連合事務局 : info@kn-tu.or.jp
<更新履歴>
2019/10/03 初版リリース
2019/10/08 スイムオペレーションマニュアル ランオペレーションマニュアル トランジションオペレーションマニュアル リリース、TO配置一覧 競技運営マニュアル アップデート
2019/10/10 フィニッシュオペレーションマニュアル リリース